「麺」タグアーカイブ

毎日食べられる優しいスープのもちもち麺「鶏節麺かびら」

先日、会社の営業が近所に新規開店のラーメン屋が出来たというので、早速行ってみました。

GoogleMapで検索すると、なぜか2店舗あります。

1店舗は江戸川区中央なので、これは間違いないですが、もう1店舗は市谷駐屯地内に…!?

まさか防衛省内部に店舗を構えるわけないので、これは何かの間違いでしょう。

前は弁当屋でした。

開店したてだからか、出来たばかりなのにちょっと並んでいます。オーナーらしき人が店頭で捌いています。

まぁ昼休みだしね。

それにしても、この場所で勝負しようとは。いわゆる「辺鄙系ラーメン店」ですね。僕の大好物です。

ここら辺だと、東小岩の「亜熱帯」とか、大杉の「めん屋そら」、もう閉店したけど「まえ田」とかですね。流石に究極の辺鄙系「八平」程ではないですけど。

まんぼう対策

ちゃんとマンボウ対策しています。

と言うことは、店内もソーシャルディスタンスなので、席を空けているんですね。それで行列してしまっているということでしょうか。

Wスープですね。

来店前にちょっとした懸念がありまして、僕実は鶏白湯ちょっと苦手なんですよ。コラーゲンが強烈すぎて。

新店なので、情報が全くなくてビクビクしていたんですけど、Wスープの方がメインのようで一安心です。

程なくして店内に呼ばれました。僕は1人だったので、前の2人組を抜かしてしまいましたけど。ロンリーチャップリンなので許してください。

券売機

券売機スタイルです。今回は、特製ラーメン(全部乗せ)にしようと思ったんですけど見つけられない…。

見かねてオーナーさんが教えてくれました。(特製中華そばのボタン小さい!!)

場末のスナック感

店内は、明るめです。間接照明で構成されていますが、若干場末のスナック臭の趣を感じる、落ち着いた雰囲気。(良い意味で)

頭上の棚に荷物を置こうとしていたら、荷物入れの籠を出してくれました。

広めのソーシャルディスタンス

3人掛けの離れのカウンター席でした。ソーシャルディスタンスで2人掛けに仕切られていました。

このお店の熱い想いが綴られた文章が貼ってあります。

ふむふむ。これを読みながら食べれば、評論家気分になれますね!そして、ブログに正しい情報が載せられますね!

トッピング

テーブルには、味変用のトッピングが。「魚粉」は節系のお店の定番ですね。「黒煎り七味」とは?何となく想像できるけど、後半に入れてみよう。

特製中華そば(大盛)

7,8分で着丼。例によって大盛の美学を追求中です。ぼくは大盛がデフォルトです。

特製は、2種類のチャーシューが入っています。

バラチャーシューと、低温調理のロースチャーシューです。低温調理のチャーシューってすごく美味しいんですけど、なんか違いが分かりにくい。ザ・低温調理って感じなんですよねー。

バラチャーシュー、これ美味しいです。僕、油が苦手なので、バラチャーシューってアレなんですけど、これは好きです。

他には海苔とメンマと煮卵、紫玉ねぎが良い感じの辛さでアクセントになっています。

色合いも綺麗な小松菜ですが、食べてびっくり。これわさび漬けですかね。とても良く合っています。

江戸川区内の飲食店は小松菜はマストですね。

あと、鶏つくねが入っています。

ハンギングアップ!

熱い文章にも書いてありますが、タピオカ入りのモチモチ中太麺です。麺自体が美味しいですね。ちょっとスープを持ち上げにくいかも知れませんが、麺そのものを楽しむ感じですかね。

スープは鰹節強めの鶏白湯Wスープ。実は来店前の予測で、鶏節を使っているのでは?と思っていましたが、違いました。

とはいえ、今後の展開として鶏節を使ったメニューにも期待したいです。

ご開帳

恒例の煮卵ご開帳のコーナーです。

こちらも熱い文章に書いてある通り、卵自体が美味しいです。良い卵を使っている為か、極端に薄味です。

もはやゆで卵なんですけど、卵そのものが美味しいので成立してしまっています。が、ここで良い卵にあった味付けをするともうワンランク上がりそうな予感。

黒煎り入り

後半戦に入ったので、いよいよ「黒煎り七味」を入れてみます。

…んまーいこれ。香ばしいです。ちゃんと辛いし、香ばしさによってさらにコクが増します。

ぎょふん

魚粉も入れてみます。…これはまあ予想通り。魚感マシマシですね。

完食です。

正直今回は全く期待していなかったんですよ。それがびっくりです。美味しかった。

ただ、ちょっと気になったのが、材料費です。ラーメン自体もそんなに安くはないんですけど、それでも素材の品質がかなり良いと感じたので、採算が合うのかなと心配になりました。

帰り際、オーナーさんが話しかけてくれたので、聞いてみたところ、ラーメンに対する熱い気持ちを話してくれました。

採算よりも、まずは地域を盛り上げたいんだそうです。そして、辺鄙な場所で開業したのも、家賃が安いというのが理由だそうです。

その家賃の分をお客様に還元したいんだとおっしゃっていました。良い素材は、浮いた家賃分なんですね。

開店直後でこのクオリティなので、今後素材の質を落とさずにブラッシュアップしていったらどうなるのか楽しみです。

スープ ☆☆☆☆

麺 ☆☆☆☆

立地 ☆

情熱 ☆☆☆☆☆

長崎ちゃんぽんリンガーハット「皿うどん(麺2倍)」

以前、長崎ちゃんぽんリンガーハットでは「ちゃんぽん」の麺は無料で2倍まで増量できたのですが、「皿うどん」は増量できなかったんですよね。

それが、去年くらいから「皿うどん」も有料ながら麺増量が可能になりました。

ちゃんぽんも皿うどんも大好きな僕は、大盛の美学を貫くために、リンガーハットでは泣く泣くちゃんぽんの一択だったわけです。

リンガーハット 長崎ちゃんぽん4食入り

新品価格
¥2,160から
(2017/7/7 22:39時点)

晴れて堂々と皿うどんを麺増量で注文できるようになりましたとさ。幸せ~。

タッチパネルにも麺2倍表示が。

ちょっと前までは+¥80だったのですが、最近+¥90になりました。このご時世ですから仕方無いですね。2皿たのむよりはよっぽどマシです。

皿うどん(麺2倍)

パッと見判りませんねw餡は普通の量で麺だけ2倍です。僕の場合、通常サイズだと餡ばっかり余るのでちょうど良いです。

そう言えば、皿うどんにかける調味料って、個人や地域によって十人十色ですよね~。僕は、「からし」と「」をかけます。酢は東京特有とか?長崎では「ソース
」をかけるみたいですし、酢とソースをかける人もいるみたいです。

リンガーハット 長崎皿うどん 4食入り

新品価格
¥2,160から
(2017/7/7 22:37時点)

完食でっす。

ごっそさん。

ちゃんぽんも皿うどんも、野菜がいっぱい食べられて良いですね。リンガーハットはチェーン店ならではの安定した味とリーズナブルな価格が良いですね。

それと店舗によりますが、Edyが使えたり、交通系電子マネーが使えたりして、便利です。



麺 ☆☆☆

餡 ☆☆☆

量 ☆☆☆☆☆

電子マネー ☆☆☆

支那麺はしご「支那麺」、「半餃子」

さて、本日もマイフェイバリット麺「はしご」です。今回も新小岩店。

今日は、餃子が食べたかったので、価格的にリーズナブルなベーシック麺「支那麺」にしました。いつも通り「麺カタ」で。

餃子も結構な値段なので、「半餃子」にしました。それと「ご飯with龍馬たくあん」。

メニュー表面
メニュー裏面

来店時間は22:30頃ですが、結構混んでます。「はしご」って飲みの〆で使う方が多いので、夜の方がコアタイムとなっています。

およそ7,8分で着丼。

支那麺、半餃子、ご飯、龍馬たくあん

先ずは熱々餃子から。

…ぶべばっ!反対側から肉汁がっ!テーブルに噴射してしまいました。皮の反対側が圧着弱めだったみたい。



はしごの餃子は、一般的な餃子とちょっと違っていて、焼売のような具が入っています。春雨とか。そんで、今では当たり前となっている肉汁たっぷりタイプです。

餃子の中身

んまい。僕、実はあんまり餃子好きではないんですけど、「亀戸餃子」と「tatsu」と「はしご」のは好きです。

ご飯が進む。さて、麺にいきます。

支那麺

実はかなり好きなんですけど、どうしても「担々麺」の誘惑に勝てない。でもたまに食べます。高菜と挽き肉の炒めたやつがのっています。あっさり醤油味。



そしてお約束の「龍馬たくあん汁」今回は高菜とラー油をかけます。

龍馬たくあん汁withラー油高菜

んまーい。やっぱこれだねー。

ごっそさん。

完食。

スープ ☆☆☆☆

麺 ☆☆☆☆

価格 ☆☆

餃子 ☆☆☆☆

二代目tatsu〜龍〜「“最強”担々麺」、「肉汁アンビリーバボー餃子」

僕の育った葛西地区に、餃子の美味しいラーメン屋さんがあります。もちろんラーメンも美味しいのですが、餃子へのこだわりは並々ならぬものを感じます。そんな「二代目tatsu~龍~」は、以前は夜の部のみの営業だったのですが、最近はランチもやり始めたので、ランチタイムに行ってきました。

葛西駅からは大分離れていて、10分くらい歩かないといけません。葛西橋通りの、浦安橋付近。車の場合、駐車場はありませんが、近くにコインパーキングがあります。

屋台っぽい。

解放的な造りですが、エアコンの効きのためにビニールカーテンをかけてあります。tatsuだけあって龍モチーフのイラストやアイテムがそこらじゅうにあります。

謎のオブジェ

ちなみに「二代目」というのは、先代「龍」の店主の息子が現店主なので「二代目」なんですね。そのまんまですね。

店の外にもメニュー。

さて、いつも夜はかなり混雑しているようですが、今回は始めたばかりのランチタイムなので空いています。職場の人と計6人で行きましたが、すんなり着席。

何種類かの麺と、餃子類がありますが、今回僕は、「“最強”担々麺」と「肉汁アンビリーバボー餃子」を注文。

担々麺は、TVや雑誌でよく紹介される一番人気の麺だそうです。

そして「tatsu」といえば餃子なので、こちらがメインと言っても過言ではない。肉汁アンビリーバボー餃子です。2015餃子大賞受賞。

先ずは餃子が到着。

肉汁アンビリーバボー餃子

ヒマラヤ岩塩胡椒をブレンドしたもので食べます。他にも自家製の辛いタレなどもあります。

モントスコ(MONTOSCO) ピンクヒマラヤンソルト(セラミックミル) 90g

新品価格
¥1,296から
(2017/6/25 15:37時点)

tatsuは、麺も餃子の皮も自家製で作っています。モチモチで小麦の風味がする美味しい皮はヤミツキになりますよ。

餃子の具はニンニク不使用みたいですが、結構臭いが…。ある程度は覚悟が必要です。



そして「肉汁アンビリーバボー」の通り、肉汁がアンビリーバボーなくらい溢れ出しますので、お皿を口元にセットするか、一口で食べます。

僕は一口で食べたら、ダチョウ倶楽部のネタみたいになりましたので、猫舌の方は要注意です。いわゆる小籠包みたいな食べ方をすれば良いですね。蓮華とかで。

浜松餃子の名店 浜松ぎょうざの初代しげ お試しセット【001】

新品価格
¥2,480から
(2017/6/25 16:17時点)

ちなみに、唐辛子を練り込んだ「辛いVer.」と江戸川区の特産物小松菜を練り込んだ「小松菜Ver.」があります。

持ち帰りや、通販もあります。

麺が到着。「“最強”担々麺」

混ぜちゃった(汗)

痛恨のミス。写真撮る前に混ぜちゃいました。

スープは豚骨清湯ベースに芝麻醤たっぷり。そこに挽き肉です。住吉飯店の担々麺に似ていますが、玉葱が入っていない分、甘さ控えめです。

ニュータッチ 凄麺 12種セット

新品価格
¥2,750から
(2017/6/25 16:02時点)

麺はさすが自家製麺。北海道の「春よ恋」を使っているそうです。モチモチで小麦の香りがして美味しい。

一緒に行った右隣は「“最強”担々麺(大辛)」

“最強”担々麺(大辛)

大辛といっても、蒙古タンメン程ではないです。花椒が少し効いています。



左隣はデフォルトの「ラーメン」

ザ・ラーメン(半分減ってますけど。)

豚骨清湯のスープに少し背脂が浮いています。麺は、担々麺よりやや細目。

他に「がっつり麺」や「つけ麺」もあったのですが、席が遠くて撮影できず。店の人によると、つけ麺は「とみ田」と同じ麺だと言っていました。製麺機と小麦が同じと言うことですかね?食べた人によると、「うん。まんまとみ田だった。」とのことです。がっつり麺は、もやし多目のあっさり目のがっつり麺。二郎程がっつりではない感じです。

マルちゃん ごつ盛り 新潟風 背脂醤油ラーメン 119g×12個

新品価格
¥1,646から
(2017/6/25 16:05時点)

店の人に「ご飯入れて担々飯にすると美味しいよ」と言われたのですが、右隣の方が半分残す(中本でも8割残した人)という荒業に出たので断念。残飯処理に。

へい。完食。

穴開きスプーン要らず。

丁寧に「穴開き蓮華」が付いているので、スープを飲み干さなくても挽き肉は食べきれます。が、「汁バニアファミリー」の僕には無駄無駄無駄ァー。

パール金属 和膳槌目 レンゲスプーン穴あき MK-2559

新品価格
¥552から
(2017/6/25 16:09時点)

スープもちゃんとしてますし、自家製麺で麺もモチモチで美味しく、総合的に良く出来ていますが、やはり「餃子」が輝きを放ちまくっていて、餃子のtatsuなのかな~と思ってしまいました。

スープ ☆☆☆☆

麺 ☆☆☆☆

接客 ☆☆☆

餃子 ☆☆☆☆☆

麺えどや「チャーシュー玉子ラーメン(中)」

小岩駅にミシュランラーメン店があるんですよ。ミシュランの基準ってどうなってるんでしょうか。先ずは食べてみようと思います。

小岩駅の南口のフラワーロードから少し横道に入った所にひっそりと佇む町のラーメン屋さん。それが「えどや」です。

チャリで来た。

こじんまりとしています。平日の夜の部に時々トライしていたのですが、いつも閉まっていました。昼の部で材料が無くなってしまうのでしょうか?今回は日曜日の昼の部に来たので開いていました。

店内は、カウンター4席と4人掛けのテーブル2卓。昼の12:30ですが、満席にはなっていません。一人なのでカウンターに。

最小限の幅しかない。

油断するとキタナトランになりかねない店舗ですが、綺麗に手入れされています。このロケーションで綺麗っていうのは凄いです。カウンター上の調味料は一般的なやつですね。

メニューを見てみます。

メニューはここのみです。

なんか色々とありそうですが、よく見るとトッピングの違いですね。

初めてなので、具材も一通り食べたいので「チャーシュー玉子ラーメン(中)」にしました。お店の人の接客対応も、やり過ぎないくらいの丁寧さで良いですね。ご主人と奥様でしょうか。無駄のない動きでてきぱきとこなしています。

待っている間に店内をキョロキョロ。ミシュランガイドのパネル?みたいなのが2015~2017まで飾ってあります。

なんか場違いなパネルw

3年連続でミシュランガイドに載ったみたいですね。調査する人が小岩にでも住んでいるんですかね?あ、でも、確かに小岩って外国人多いので、無くもないかも。

ミシュランガイド東京 2017

新品価格
¥4,098から
(2017/6/23 06:21時点)

およそ7、8分くらいで着丼です。

チャーシュー玉子ラーメン(中)

スープの色が黒目ですね。それに伴ってチャーシュー、メンマ、煮玉子も黒目。もしかしたら、たまり醤油を使っているのかな?

麺は中太ちぢれ麺。その他の具材は小松菜とネギです。江戸川区の名産の小松菜を使うあたりは好感度良好ですね~。

九州 佐賀県 園田農園 こまつな200g (JAS有機栽培)

新品価格
¥199から
(2017/6/22 23:11時点)

スープから。カツオの風味が強いです。さっぱりした上品な味付けで、和風のコンソメスープみたい。フランス人が好きそう。黒い色とのギャップはあります。

麺は多加水のツルツルシコシコタイプです。僕は低加水のバリカタタイプが好きなので好みではないですが、美味しいです。佐野ラーメンの麺みたい。

【青竹打ち佐野ラーメン 永華】本物ラーメン(メンマ、チャーシュー入り) 5食入り:冷凍

新品価格
¥2,850から
(2017/6/22 23:06時点)

チャーシューは、苦手のバラチャーシューです。チャーシュー麺じゃなくて良かったな…。こちらも苦手ですが美味しいです。ホロホロに柔らかく煮てあります。

メンマは、チャーシューの煮汁で浸けてあるのかな?真っ黒です。でも美味しい。コクがあります。次に食べるときは玉子メンマラーメンだな。

小松菜は普通に小松菜ですね。小松菜大好きな江戸川区民なので特にコメントなし。

煮玉子オープンの儀。

くぱぁ。

半熟タイプですね。黒々としていて薫製玉子みたい。こちらもコクがあります。



総じて、丁寧な仕事をしていると感じる一杯です。よくあるチャッチャ系や、ごっつり系みたいな雑さが全くないです。お年寄りや子供やヨーロッパの人でも安心して食べられます。こういうのがミシュランに評価されるのでしょうか?

はい完食。

優しい味というやつでしょうか、全くパンチは無いですが毎日でも食べられる系ラーメンです。「こうかいぼう」みたいな。



パーツ的に僕の好みでは無いですが、たまには食べに来たいと思います。

麺 ☆☆☆

スープ ☆☆☆☆☆

具材 ☆☆☆☆

ミシュラン ☆

住吉飯店「もやし麺」&「エビチャーハン」

春の房総半島は観光、釣り、ツーリング、サーフィンなどで非常に賑わいます。

そんな中、我が家も房総にやって来ました。このエリアに来たら一食はこちらで食べます。「住吉飯店」。

前回は担々麺でしたので、今回は「もやし麺」です。

前回は確認できなかったので、今回は入り口を確認。

入り口

前は向かって右側に昭和っぽいホコリまみれの食品サンプルが並んだディスプレイがあって、風情があって好きだったのですが無くなっていました。

花壇になってる。

入り口を入るとレジカウンターにアントニオ猪木氏の写真があるのですが、今日は2階の座敷だったので、石原慎太郎氏の写真があります。

若いw

久しぶりの「もやし麺」を注文。

もやし麺

溢れるもやし&あんかけ。丼の下のお皿にあんかけが溢れています。更にその下のお皿にもやしがこぼれ落ちています。

これで並盛です。大盛すると死にます。

嫁と半分づつ分けようと「エビチャーハン」も注文。

エビチャーハン

流石中華屋。チャーハン美味しいです。海近だけあって、エビがプリプリで美味しい。ラーメン屋のチャーハンとは違う、中華屋のチャーハンです。

【大阪王将】 冷凍 炒めチャーハン 230gX12袋

新品価格
¥2,676から
(2017/5/7 23:06時点)


もやし麺は、まずなかなか麺まで到達しません。溢れてしまうので混ぜようにも混ぜられない。あんかけもやしと暫く格闘するとようやくのびかけた麺が出てきます。

ヤマダイ ニュータッチ 横浜もやしそば 95g×12個入

新品価格
¥1,476から
(2017/5/7 22:54時点)


あんかけのせいで全然冷めません。ぶっちゃけ、もやし麺に関しては味がどうこうよりも、アクティビティです。でもまあもやしあんかけは美味しいですけど。

完食。

くるしいよ~。

麺 ☆

スープ ☆☆

量 ☆☆☆☆☆

アクティビティ ☆☆☆☆☆