「自家製麺」タグアーカイブ

埋もれずに生き残れるか?「自家製麺 啜乱会」

今日は、「支那麺はしご新小岩店」に行こうかと思ったんですけど、その近くにある「啜乱会」というラーメン屋が気になったのでこちらに変更。

自家製麺みたいです。

あの方のプロデュース

後で調べたら、横浜上大岡の「G麺7」の後藤店主のプロデュース店のようです。「啜」という字が、如何にもって感じです。

後藤将友氏は「麺場浜虎」の創業メンバーで、その後独立し、上大岡に「G麺7」を開店。続いて同じく上大岡に「啜磨専科」、弘明寺に「ロ麺ズ」、平塚に「G麺7-01」をオープンさせています。

おそらく僕と同世代の方だと思いますが、「麺場浜虎」以前は、最初に就職した寿司屋が倒産し、大手ラーメンチェーンを経てイタリアンを経験後独立し、パスタ系喫茶店を開業するも倒産してしまったようです。その後、ラーメンチェーン時代の同僚からの誘いで「麺場浜虎」の立ち上げから参加し、でも過去の倒産の経験から独立は考えていなかったそうです。

そんな後藤氏の独立を後押ししたのが奥様ということです。なかなか出来ませんよ。うちの嫁さんだったら絶対言いません。女性って基本リスクや冒険は好まないですから。でも、どんな業界であれ、リーダーにならないと儲かりませんからね。

なので「G麺7」の「7」は奥様の「奈々絵」から取ったそうです。ちなみに「啜磨専科」は、後藤氏のお父様の行きつけの床屋「切磨専科」から来ているそう。面白いですね。ここら辺のセンスは僕ら世代は大好物です。

入り口には大きな提灯が。

入り口

提灯や看板には目立つロゴマークが付いています。提灯に「翔和」と書いてありますが、こちらは後藤氏の運営する「株式会社翔和麺業」の屋号の略です。株式会社翔和麺業プロデュースで、運営は「株式会社スキーム」が行っています。師田和志氏が代表者なので、この方が店主ということでしょうか。株式会社スキームは、最近ジビエの会社と提携して鹿肉のダシを使ったラーメンを作ったようです。

料理家ハンターガール奮戦記 ジビエの美味しさを知らないあなたへ

新品価格
¥1,620から
(2017/12/24 23:23時点)

店内に入ると右手に券売機。

券売機

メニューの名前が解りにくいですが、初めてなので「ザ・醤油らーめん」にします。

なんと大盛が+50円です!


「大盛の美学」を実践する僕に優しい価格設定。ならば「煮玉子」をトッピングしちゃおう。

小麦粉の袋

入り口の窓際に小麦粉の袋が。外からも見えるようになっていて、あからさまに自家製麺アピールをしています。後藤氏の店の定番みたいですね。

ジャスミンティー

選べる飲み物

水はセルフサービスですが、「水」、「烏龍茶」、「ジャスミン茶」から選べます。普段自宅で「さんぴん茶」を飲んでいる僕は迷わず「ジャスミン茶」をチョイス。コップがステンのタンブラーですね。

卓上調味料

卓上調味料がいっぱいあります。メンテナンスが大変そう。

なんかゴチャゴチャ書いてあります。

書いてある

なんか酢を入れろと。だが断る。

店内は全体的に黒か木目調となっています。啜磨専科とかで麺の色を際立たせるために店内を黒くしているとか何かに書いてあったような。全体的に「~プロデュース」的なコンセプトは感じます。独創的では無いですね。

空いていたので、およそ7,8分で着丼。自家製麺のところは、茹で時間が若干長い気がしますね。

ザ・醤油らーめん(大盛)マル得トッピング

中々に美味しそう。カイワレとか海苔のトッピングは、まぁ有りがちですが、キャベツは変わってますね。

スープ

動物系オンリーです。豚と鶏のバランススープです。美味しいですけど、ちょっと丸すぎる感じもします。エッジと言うか、雑味みたいなのがあるともっと美味しいかも。

中麺ですね。

ハングッッ

自慢の自家製麺。ツルツルモチモチタイプですね。自家製麺独特の重量感のある麺です。特別麦の香りが強いわけではないです。こちらも何となくエッジが足りない感じ。スープとの一体感も微妙です。

チャーシュー

今やスタンダードになりつつある「低温調理」のチャーシューです。肉質は最早テンプレ状態でどこも一緒ですね。味付けは、あっさりしています。

煮玉子

御開帳~。

とろーり、半熟よりもレア。

熟熟やで。

美味しいです。これも後藤氏プロデュースなんでしょうか?何やらこだわりを感じます。

パーツその物はみんなクオリティ高いんでしょうけど、合わさったときに別の何かになっているわけでは無いという印象を受けました。

ごっそさん(その1)

最近では自家製麺もそれほど珍しくもなく、製麺屋の麺も非常にクオリティの高いものになっているので、自家製麺はアドバンテージとはならなくなっています。

春よ恋 / 3kg TOMIZ/cuoca(富澤商店) 小麦粉 強力小麦粉 北海道産強力粉 国産 強力粉

新品価格
¥1,285から
(2017/12/24 23:38時点)


そんな中、重要となってくるのは1つの丼の中でそれぞれの素材が一緒になった時に生まれる味がラーメンの評価となるのではないかと思います。たとえ安い素材の寄せ集めでも、合わさったときに別の何かに化けて美味しくなれば、それは美味しいラーメンなのです。

そういった面で考えると、こちらのラーメンは、まだもうちょっと工夫が必要なのかなと思いました。

後日再訪

またもや「はしご」に行く途中で気が変わって「啜乱会」に来店。

何やら一周年みたいですね。末長く頑張ってください。

おめでとうございます

この間は醤油ラーメンでしたが、今回は期間限定の「味噌ラーメン」があったので、そちらにしてみました。

味噌ラーメン(大盛)煮玉子トッピング

今回は前回美味しかった煮玉子のみトッピング。チャーシュー3枚は重いし、海苔は別に普通だから。

例によって「カイワレ」と「キャベツ」が乗っています。

スープ

醤油と同じ動物系です。それに味噌ダレ。味噌は多分合わせ味噌ですね。豚鶏のまろいスープに味噌はイマイチかも。更にマロマロします。

醤油と同じ中麺です。

ハングアップ

うーん…。麺がやはり浮いている感じですね。味噌スープのマロさと合いませんね。自家製麺の場合、あからさまに太麺とかの方が解りやすいんですかね?それか、見たこと無いですけど極細麺とか。

ごっそさん(その2)

今後に期待

2回食べた感じだと「一燈」の牙城である新小岩ではちょっと埋もれてしまいそうな感じですかね。

G麺7がどれ程なのか、食べたことがないので判りませんが、「啜乱会」はまだ1周年ということですので今後の伸びに期待しています。

麺屋 清水「特製鶏豚らーめん(中盛)」

小岩って意外と有名店があるんですね。今日は「麺屋 清水」に行ってみました。西小岩にあります。

こちらの店主は、「津田沼 必勝軒」の出身だそうです。と言うことは、「池袋 大勝軒」の山岸氏の孫弟子にあたるんですかね。まぁ、池袋大勝軒も津田沼必勝軒も行ったことないんでよくわかりませんけど。

今日もチャリで来ました。

店頭。

商店街でも住宅街でもないちょうど中間くらいにあります。

店内。

日曜日の12:30頃入店。入店時は店内の待ち合い椅子までは満席でした。奥に製麺室らしき部屋がありますね。「必勝軒」ルーツなので、自家製麺は基本なのでしょうか。

入り口を入ると券売機があります。

券売機

事前調査で「麺屋清水」は、つけ麺よりらーめんということでしたので「特製鶏豚らーめん(中盛)」にしました。

程無くして数組が退店したので、僕まで着席できました。それほど混んでいる感じではないですが、空いているわけでもないです。行列店では無いですね多分。

カウンターのみのレイアウトとなっています。「お好きな席にどうぞ」ということでしたので、角席に。

カウンター

水はセルフサービスです。カウンターには箸と台拭きだけで調味料は無し。カウンターの上に蓮華があります。

店主一人でやっているようで、若干配膳は遅め。10分程で着丼です。

特製鶏豚らーめん(中盛)

スープがドロッとしています。つけ麺屋さんのラーメンです。そして僕の好きな「モモチャーシュー」です。良いですね。久しぶり。

先ずはスープ。表面にコラーゲンが凝固した部分があり、まさに動物系。鶏豚スープですねー。疑う余地なしの白湯スープ。でも魚粉も入っていますね少し。これがバランススープってやつですか?濃厚です。

名代三角そばや 「三角中華そば 1食入り×6 (計6食)」

新品価格
¥3,000から
(2017/7/3 22:44時点)

麺は中細ストレートです。つけ麺は太麺でラーメンは中細麺のようですね。自家製麺らしくモチモチで且つプリプリです。噛み締めるとプチプチとした歯応えで美味しい。中細ストレートながらドロスープなのでしっかりスープが持ち上がります。

チャーシューは、僕好みのモモチャーシューです。バラチャーシューは苦手なので、それだけでもテンションアップ。

恐らく低温調理しているのでは?ローストビーフのような上品な食感です。非常に柔らかく、肉汁も閉じ込めてありジューシーです。チャーシュー麺で良かった~。



ネギとメンマと海苔は普通。そして恒例の煮玉子御開帳の儀。

ぱっか~ん。

色は薄め(この間の「えどや」が黒すぎるので多分普通の色。)の半熟タイプです。普通かな~?美味しいけど。

竹本商店 2日間漬け込んだ「特製 味付け玉子」メディア掲載実績多数 10個セット

新品価格
¥1,000から
(2017/7/3 22:46時点)

あと、中盛を頼んだのにすごい量だと思って券売機の写真をよく見たら、らーめんの麺はデフォルトで200gなんですね…。大勝軒の系譜だったのを忘れていました。苦しい~。

苦しいけど完食。

ごっそさん。

次は普通盛にしよう…。

バランススープ。にしても動物系白湯が強くて僕には重いと感じました。ここは好みの問題なんでしょうけど。

パンチ力はあるんですけど、パンチ力は諸刃の剣で飽きるっていう副作用があるんですよね。食べてる途中でしんどくなりました。酢でもあれば、乳化させて味変とか出来るんですけど。

【博多→直送】 元祖赤のれん節ちゃん 4食  (こってり 濃厚味)

新品価格
¥1,620から
(2017/7/3 22:48時点)

麺とチャーシューは非常に美味しかったです。なんかあっさり系の醤油らーめんもあるようなので、次回はそちらを試してみようと思いました。

スープ ☆☆

麺 ☆☆☆☆

ボリューム ☆☆☆☆

チャーシュー ☆☆☆☆