「うさぎ」タグアーカイブ

館山のアットホームでやさしい味「うさぎ家」

意外にラーメン店が多い

南房総の最果ての地「館山」黒潮のぶつかる関東で特に温暖な地です。温暖な地故か、そこで暮らす人々も比較的のんびりしているように感じます。

東京圏からの観光客が多く訪れ、それに伴った観光向けの産業や、三方を海に囲まれた土地ならではの漁業、温暖な気候を生かした農業等が主産業となります。

東京からのアクセスの良さ、独特の南国ムード等の雰囲気の良さから、移住する人も多く、また地元の方ののんびりした人柄もあってか余所者に対しても比較的寛大で、移住して商売を始める方も多いようです。

そういう背景からかは判りませんが、館山は意外とラーメン店が多いです。駅辺りの繁華街(とまではいかないかも知れませんが飲み屋街的な)にも多くありますが、結構辺鄙な所にも点在しています。

「うさぎ家」も、若干辺鄙系ラーメン店です。

城山公園の横の道を入ってちょっと行ったところにあります。

うさぎ家

実際は、駅からそれほど遠いわけでも無いですし、有名な「沖ノ島」や海上自衛隊の航空機地、城山公園等の観光地の近辺なので辺鄙というほどではないですけど。

「え?こんなところに?」くらいですかね。まわりは住宅ばかりなのでちょっとわかりにくいんですけどね。ちなみに住所の「上真倉」は「かみさなぐら」と読みます。

駐車場の看板

駐車場も完備。混んでいても決して城山公園の駐車場に停めないように。実は最初間違って城山公園に入ってしまって、うさぎ家側から出ようとしたらパイロンが置いてあって出られなかったんです。ひょっとしたら、勝手に停める人とか、通り抜ける人が多いのかなと思いました。

モラルの欠如した行動は、公園側に迷惑なのは勿論、お店がやりにくくなっちゃうようなことになりかねないので気を付けたいものですね。

裏側

裏口は開かない

お店の裏側は、引き戸一杯まで物が措いてあり入れません。表から入りましょう。

入り口付近

日曜の12:30頃ですが、たまたま待ち客ゼロでした。僕の前の組は待って入ったようですし、僕の後の組は待っていました。入り口に順番待ち用の名簿があるので、本来はそこに名前を記入します。

昼はラーメン店、夜は居酒屋

昼11:30~14:30は「うさぎ家」ですが、夜は「酒楽房」という居酒屋として営業しています。昼の部は娘さん、夜の部はお父さんみたいです。

まんま居酒屋

居酒屋風ではなく、居酒屋です。カウンターが6席、小上がりに4席ずつのテーブルが2つ。

ローカル感

一人で入ったので、当然カウンターです。おばちゃんとおばあちゃんの2オペ営業です。

カウンター

この時点で、アットホーム感がビシビシきていますね。写真では伝わらない空気感と言うか、雰囲気みたいなものなんですけど。

基本メニューは「ら~めん」のみ

基本となるメニューはら~めんのみで、あとは背油の分量とトッピング、豚ごはんか白ごはんかくらいです。

シンプルメニュー

僕はコレくらいシンプルなメニューが良いですね。何を食べてもらいたいのか解りやすいです。よく味噌だの塩だの何種類も用意している店がありますけど、自信が無いのかと思ってしまいます。

今回は初めてなので「普通」にしました。事前にマーケティングした感じだと、超こってりが良いみたいです。量は普通にして、「豚ごはん」も注文。

7,8分で着丼。

ら~めん(普通)と豚ごはん

とりあえずラーメンからいただきます。

チャッチャ系ですけどさっぱりしています。麺は多加水のつるつる麺。スープは魚介とんこつというやつですかね。とんこつなのに魚介の出汁が効いています。

素朴な感じ

パット見は家系っぽいですけどね。チャッチャ系です。

豚ごはんも食べてみよう。

評判の…。

普通に美味しいです。これと言って変わったところは無いですけどね。

玉子

隠れ家的

ラーメンは、これと言って特別な感じは無いですけど、丁寧に作っている印象です。優しい味に仕上がっていて、しつこくないので毎日食べられる味噌汁的な味です。

豚ごはんは、居酒屋の〆で出てきそうな賄い飯的な感じでした。

いわゆる「隠れ家的」な雰囲気のお店です。近所の居酒屋みたいなアットホーム感があります。

館山らしい脱力系のお店だと思いました。この雰囲気をずっと続けていってもらいたいです。

麺 ★★

スープ ★★★

サービス ★★

隠れ家感 ★★★★★