日清カップヌードル ナイス 濃厚!ポークしょうゆ

カップヌードル ナイス 濃厚! ポークしょうゆ 58g×12個

新品価格
¥2,180から
(2017/4/14 11:24時点)

カップヌードルがビット文字になっていたので買ってみたらカロリーオフ仕様のやつだったみたいです。

カップヌードル ナイス 濃厚!ポークしょうゆ

ぶっちゃけ間違えて買いましたけどレビューしときます。

こってりなのに「脂質50%OFF」、「糖質40%OFF」、「178kcal」、「レタス4個分相当の食物繊維」をうたっています。

蓋を開けてみます。

具材

具材「卵」、「キャベツ」、「パプリカ」、「ネギ」、「謎肉」あたりが具材のようですね。カロリーオフ系のカップヌードルなので野菜多目です。

作り方は言わずもがな「お湯を注いで3分」です。これが崩れたらカップヌードルではありません。

蓋開けすぎた。3分待ちます。

カップヌードルの蓋とめるシールって他では見かけないですよね。便利なのに。意匠登録されてるんでしょうけど、似て非なるものが出てもおかしくないんですけどね?

出来ました。

さて、食べてみます。

スープはかなりトロトロしていますね。このとろみで、こってり感を出しているんですかね。

麺は通常のカップヌードルより細い感じがします。

具材はキャベツがある分、多く感じます。

とろみがありますが、脂っこさは無く、非常にあっさりしています。

日清が出しているので、変なことにはなっておらず美味しいですが、どうしてもこれを買おうとは思わないですねー。ただ、脂質、糖質、カロリーが気になる方は美味しくカロリーコントロール出来ると思います。

麺 ☆☆

スープ ☆☆

価格 ☆☆☆

ダイエット ☆☆☆☆☆

カップヌードル ナイス 濃厚! クリーミーシーフード 57g×12個

新品価格
¥2,180から
(2017/4/14 11:27時点)

家電買取のリサイクルネット

家の中にいらない家電を放置していませんか?

景品でもらったはいいけど、大きすぎて運べない。

急な引っ越しで身軽に移動したいなど。

放っておいてもゴミ屋敷になるだけです。

使わないならとっとと手放して現金化して、何か別のことに使った方が良いのではないでしょうか?

運ぶ車や時間が無い。

そもそも面倒くさいなんて言うあなた。

取りに来てくれますよ!

株式会社JUSTY 〒921-8043 石川県金沢市西泉1丁目144番地1 TEL:076-241-7607 FAX:076-272-8685 mail:info@justy-consul.com




家電買取なら【リサイクルネット】

関東、中部、関西への出張買取可能!買取金額の事前査定可能!さらに全国対応可能な宅配買取も完備しております。
1点1点の商品の買取明細を提示した上での買取も可能なため、安心してお売りいただけます。
買取対象商品:デジタル家電・DVD/Blu-rayプレイヤー・冷蔵庫、洗濯機(白物家電は発売3年以内のみ)・PC・テレビ・扇風機・業務用冷蔵庫や洗濯機・IHクッキングヒーター・掃除機・複合機・・・など様々な家電商品を高価買取しております。
家電製品は店頭持ち込みでの買取が大変であったり、宅配でも一部断られることがあります。
弊社では便利な出張買取が可能なため、幅広い商品とニーズに対応ができます。

ということです。

またこちらの「株式会社JUSTY」は、家電の買取以外にもゲーム、DVD、ホビー全般、スマホ、タブレット、PCなど、極端に言うと「何でも買います」的なスタンスのようですので、依頼時に色々と相談してみると、その他の不用品も買い取ってくれるかもしれませんね。

名入れボールペン専門店「イーペン.JP」

印刷屋をやっていると、色々なものに印刷してくれっていう依頼が多いんですけど、いわゆる印刷屋っていうのは紙に印刷するのが仕事なんですね。

とは言うものの、今の時代紙に印刷する印刷物がどんどん無くなっていっています。せっかくお客様がお仕事をくれるわけですから断るわけにはいきません。それがボールペンの名入れであっても。

当然デザインから入稿まではできますけど、ボールペンに印字するのは専門業者です。

1本当たり¥39~ですって!

ワークゲート株式会社  〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-22-8 朝日屋ビル5F 03-6415-6078




名入れボールペン専門店「イーペン.JP」販促

名入れボールペン・ノベルティ・販促品の専門店!

送料・版代無料!
名入れボールペン専門サイト、オープン致しました。
格安ボールペンを中心に販売を行っております。

ということです。

ちょっとしたイベント用の筆記具としてピンポイントで使ったりできそうですね。

名入れタオル専門店【イータオル.JP】

僕は印刷屋なんですけど、印刷屋やってると印刷物のついでにタオルの注文なんかもちょくちょく受けるわけなんですよ。

当然デザインから入稿まではこちらでやるんですけど、タオル自体に印刷するのは印刷屋の仕事ではないんですね。

僕個人だったらシルクスクリーンが出来るんでちょっとしたものだったら自分でやっちゃいますけど、商品としてきちんと仕上げる場合、DIYシルクスクリーンだと限界があります。

コスパ考えたら専門業者に投げちゃった方が絶対お得。

だって、¥119~できちゃうんですもん。

ワークゲート株式会社 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-22-8 ユービズ渋谷道玄坂5F 03-6415-6078




名入れタオル専門店「イータオル.JP」

名入りタオルの価格破壊に挑戦します!
お年賀タオル・挨拶用タオル・贈答品・記念品として、さまざまな用途でご使用頂ける名入れタオルです。
もちろんイベントやキャンペーン・ノベルティーとしてもご使用頂けます。
しかも!全国どこでも送料無料にてお届け致します。

だそうです。

送料無料なのは良いですね。

住吉飯店「担々麺」

千葉県の内房地域、紆余曲折あって市町村合併から溢れてしまった地域「鋸南町」。

釣り人の間では一般的な港町「安房勝山」にある町の中華屋さんが「住吉飯店」です。

町の中華屋さんながら、比較的リーズナブルな価格と房総特有のデカ盛メニューで釣り客や観光客、当然地元の方からも人気のお店です。

以前は、商店街側に年期の入ったショーウィンドウがあったのですが、この間行ったときは無くなっていました。

人気メニューは、デカ盛の代表「もやし麺」です。

他にも通常中華屋さんにあるようなメニューが注文できます。

日清食品 日清のとんがらし麺 うま辛担々麺 71g×12個

新品価格
¥2,074から
(2017/5/7 23:02時点)


変わり種の「サソリ」料理なんかもあったりしますが、ありきたりな「エビチャーハン」なんかが非常に美味しいです。土地柄、海鮮は鉄板なんですねきっと。

今回は「担々麺」を注文。

担々麺

少し甘めの味付けで、ゴマペーストと挽肉がたっぷり入っています。しかしながらきちんとラー油も効いていてちゃんと担々麺として成立しています。内房地域特有の刻み玉葱が入っているので甘みを感じるのでしょうか?

いつもは大盛りですけど、今回は前の食事から時間があまり経っていなかったので控えめに。



そういえば店内に「アントニオ猪木」氏と店員さんたちが写っている写真が飾ってありますが、来たことがあるんですかね?

僕は房総に数日来たときは、一回はこちらで食べるようにしています。この近所に系列のラーメン店もあるのですが、味はイマイチです。でも、カタ焼きそばのデカ盛具合はちょっと引くぐらいなので、そういう意味では一見の価値ありです。

麺 ☆☆

スープ ☆☆☆☆☆

接客 ☆☆

デカ盛 ☆☆☆☆☆

竹岡式ラーメン「梅乃家」大チャーシューメン

ニュータッチ 竹岡式らーめん 1ケース 12個

新品価格
¥2,060から
(2017/3/29 23:54時点)

今やメジャーご当地ラーメンに名を連ねる「竹岡式ラーメン」。その元祖として知られる「梅乃家」に行った時のおもひでです。(もう6年くらい前?)

梅乃家

富津市の鋸南町寄りに竹岡という地域があります。竹岡で古くから親しまれているラーメン、50年とも60年とも言われる老舗「梅乃家」と「鈴屋」(鈴屋の方が開業は早かったそうですが、竹岡式ラーメンが広まったのは梅乃家が元祖だそうです。)が正式なルーツとなります。それ以外は摸倣店です。

その特徴は、麺は乾麺。スープは乾麺の茹で汁とチャーシューの煮汁のタレを合わせただけのもの。そこに玉葱のみじん切りが乗ります。

近所のおばちゃんたちが調理していたので、誰が作っても品質にばらつきが出ないようにした工夫ですが、その独特の味が個性となっています。

出涸らし状態のチャーシューも楽しみたいので、「大チャーシューメン」を注文。

大チャーシューメン

今日は2階の座敷なので、ラーメンエレベーターみたいなので上がってきました。お盆はシャバシャバです。

おばちゃんの指のダシも追加され、大迫力です。

麺は、「ザ・乾麺」です。チャーシューはハードコアです。スープは本当に独特で、他では味わえないB級感w好きです。

でぇい完食!

もう旨いとか不味いとかではないジャンルのやつです。竹岡という地域そのものがドンッと体当たりしてくる感じ。あとはこの辺りの房総地域はなに食べても満腹になりますね。僕は「東京盛り」と「房総盛り」という風に分類しています。

ちなみに竹岡地域のラーメンはデフォルトで竹岡式なので、例えば近所にある「ニコニコドライブイン」なんかでもラーメンを頼むと竹岡式が出てきます。

>ニュータッチ 千葉県富津 竹岡式らーめん 12個入り

価格:2,060円
(2017/3/29 23:58時点)

房総ツーリングの定番ニコニコドライブイン

こちらのラーメンは生麺(だと思う)なので、梅乃家のそれとは雰囲気が違います。かなり食べやすい仕様になっています。僕が初めて食べた竹岡式はここです。

麺 ☆☆

スープ ☆☆☆

チャーシュー ☆

雰囲気 ☆☆☆☆☆

正社員未経験大歓迎。利用はすべて無料。30~54歳の東京都内での就職なら【ミドルコーナー】

僕は20代の間一般企業で働いて修行した後、実家の会社に入りました。入った時すでにじり貧状態でしたが僕が入ることで何とか凌いでいたのですが30代後半でとうとう僕の給料が出なくなりました。結局現在はもうたたんでしまいました。

僕にも女房子供がいるので、当時就職活動をして最終的にハローワークで自宅近くの小さな会社に就職しました。同じ業界なので厳しい状況には変わりありませんが、何とかやっています。

就活していた頃、ハロワ以外にも一般の就活サイト等も利用していましたが、当時こちらの存在を知らなかったので、知っていたらまた違ったのかもしれないなと思います。

Contents


東京しごとセンター ミドルコーナー


公益財団法人東京しごと財団 所在地 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋三丁目10番3号 東京しごとセンター8階 03-5211-2310

↑詳細はこちら↑

東京しごとセンター ミドルコーナーでは都内で働くことを希望する 30~54歳の就職・転職をサポートしています。

  1. キャリアカウンセリング
    • 専任の就職支援アドバイザーがあなたの活動をサポート。 まずはお気軽にご相談ください。
  2. セミナー・プログラム
    • 就活ノウハウやキャリアデザインなど毎日開催!受講は全て無料。6ヶ月間重点支援を行うプログラムもあります。
  3. 求人紹介
    • ミドルコーナーの求人開拓員が都内の企業に直接訪問して求人票を公開しています。 合同面接会などのイベントも多数開催中!

とのことです。

東京都の委託事業ということなので安心ですね。ミドルコーナーというのは、30~54歳の区分です。

知っていたら利用したんですけどね。30代後半の就活は、なかなかしんどかったです。

少人数専門式場【小さな結婚式】

うちの夫婦は2004年にお台場の「カンティネッタ エノテーカ ピンキオーリ」(すでに閉店。名古屋にはまだあるみたいです。)という、チャペルの付いたイタリアンレストランで挙式したんですけど、何でかっていうと、料理とワインが美味しかったからなんですよ。

それ以前に出席した結婚式で一番の楽しみは料理だと感じたので。その時は100人規模の披露宴(嫁の親戚が大人数で…。)だったので、皆さんに美味しい料理とお酒を楽しんで貰いたかったんです。

経済的に盛大な式が難しかったり、親戚が少なかったり、諸事情でミニマムな結婚式を希望する方には、こんなサービスがあります。

Contents

『小さな結婚式』

株式会社レック 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目3番3号 0120-650-139(東日本)0120-945-906(西日本)

 

  • 札幌~沖縄まで全国20か所以上に展開
  • 6万7000円から挙式が可能
  • 国内最大級の式場グループ、年間約1万組が利用
  • 「お金や忙しさが理由で、結婚式を諦めていた方へ…」
  • 「派手な結婚式は気後れしてしまう方へ…」
  • 「家族だけのシンプル結婚式をお考えの方へ…」
  • 「出産前に急いで式をしたい方へ…」
  • 「ペットと一緒に結婚式をしたい方へ…」
  • 「結婚式をプレゼントしたい方へ…」

昨今は様々なタイプの結婚式がありますね。一昔前は派手婚とかジミ婚とかいちいちジャンルに括ろうとする輩もいましたが。それぞれが出来る範囲で個性的にやれば良いと思うんですけどねぇ。

結婚するからには身近な人にだけでもきちんと報告と決意を見せた方が良いけじめとなり、その後に起こりうる困難を乗り越える根拠になったり、式に関わってくれた方が手を貸してくれたり。やっぱり結婚式やって良かったと思います。

男性向けストレートネック枕【お父さんにあげたいネックフィット枕】

僕の仕事は、1日の大半をPCに向かって過ごします。そして帰って寝る前もスマホに向かって寝落ちする毎日です。

そう、お父さんはまさに「ストレートネック」なのです。

Contents

お父さんにあげたいネックフィット枕

株式会社あしたるんるんラボ 東京都渋谷区神宮前6-5-6 サンポウ綜合ビル6F 03-6427-6612

各種メディアで話題になっているPCやスマホ疲れなどが原因の、スマホ首とも呼ばれるストレートネック向けに対応した男性用のネックフィット枕です。 男性向けに特化し、消臭効果のある素材などもプラス。

  • PC、スマホで首が疲れている男性。
  • 男性へのプレゼントを探している女性。

ちなみになんですけど、お父さんは腰も痛いです。

腰痛対策クッション 座楽(The Luck)

Primore 大阪府寝屋川市日新町2-21-1112 050-5806-0890

現代の日本人の多くの方が腰痛に悩んでます。その数、何と4割におよんでいます。
その多くの人の悩みを少しでも軽減できないかと考えて生まれたものが、腰痛対策クッション「座楽」です。
クッションには大変な負荷がかかります。硬すぎては疲れますし、軟らか過ぎては不安定になります。
腰痛対策として大切なのは座ったときの安定性です。不安定ですと腰痛を悪化させてします恐れがあります。
その両面を考えて従来のものより比較的高反発なものを採用しました。
形状面では、バックとサイドから体を支えるものにしました。
それから痔や産後の方などのお悩みにも答えようとクッションの真ん中に船形(楕円形のような形)の穴を設けました。
穴の形は丸くても細すぎても人によって合う合わないがありますので、できるだけ多くの方に合うようにこの形を採用しました。
今回はキャンペーンの1つとしてトルマリン腰痛対策ベルトをプレゼントしています。
クッションと合わせてお使いいただくと効果的です。お出かけの時にも重宝します。

  • 腰痛でお悩みの方
  • 痔でお悩みの方
  • 産後のお悩みをお持ちの方
  • 力仕事の方
  • 事務仕事の方

ここら辺のグッズを父の日なんかにいただけると、頑張れそうな気がするのですが…。

東京インターナショナルギフトショーに行ってきました。

混んでます。

社長が異業種のデザインや、顧客のニーズに対するネタ集めのために、企画部全員参加で見に行くぞと言うことで、行ってまいりました。

飛び出すやつ。

主な目的は、各ブースのチラシやカタログを持って帰って資料として使うのですが、折角なので楽しみながら。

コッ○ーとサ○さんだ。

某公共放送局のあの番組のキャラクターがあったり。

羊のショ○ンだ。

あの農場のぬいぐるみがあったり。

ぬ。ポコ○ンまで。

某通話アプリのゲームキャラがあったり 。

ウル○ラマンだ。

地球を守ってくれる宇宙人がいたりしました。

個人的にちょっと気になったのが、

恐竜になれるやつ。

恐竜の着ぐるみ的なやつだったり。

(むむ。ここからインストールするんですね。)

動くぬいぐるみ。…キモいw

電動(アシストではない。)チャリ。

このチャリほしいなぁ。

>アメリカン!ハイパワー500Wエンジンバッテリー24インチ×20インチ極太タイヤ電動自転車スロットルを回すだけで進む!電動アシストやペダル走行も可能ローライダー ブラック レッドハーレーダビットソンにも引け目無し蜘蛛の巣 ワイドタイヤ

価格:132,000円
(2017/2/19 18:24時点)



他にも、セグウェイとか電動アクティビティが多数ありました。

木製ガンダム

おぉ?木製ガンダムだ!

なんかプラモ狂四郎を思い出しました。
仏像屋さんが 阿修羅とか金剛力士像とかの列びに展示してました。

これ、光る 動画Tシャツです。

…といった感じで、様々なメーカーが個性的な商品を展示していました。なかなか勉強になりました。

色々なところで見つけた、いい感じのやつをご紹介します。